第12回 医院のホームページを作成するにあたって、大切な事とは? ~前編~
ここ10年でインターネットがあらゆる世代に普及してきています。さらにここ1、2年はiPhoneに代表
されるスマートフォンも急激に普及してきており、インターネットがますます身近な存在になってきてい
ます。そのため、医院開業に合わせてホームページを開設するという先生も多いのではないでしょうか。
インターネットを使って医院を調べ、それから医院に行くという患者さんも10年前と比べれば 格段に増え
ています。そういう意味でも、ホームページの開設は大事な開業準備の一つと言えます。
ただ、ホームページは作ったらそれで終わりということではありません。ホームページの開設は、始まり
に過ぎないのです。そこで今回のコラムでは、ホームページを作成する上でのポイントについてお話した
いと思います。
ホームページ作成のポイント
◎ホームページ作成はお金をかけてでもプロに依頼する。
ホームページの作成をご自分でされる先生も時々いらっしゃいますが、私たちは、制作会社に依頼して
作成してもらうことをおすすめします。
ホームページビルダーなどのソフトを使えば、安価に自作することも可能です。でも、よほどしっかり
作り込まない限り、手作り感が拭いきれません。
病院や医院のような業種のホームページには、逆に安心や信頼感が欠けてしまう傾向にあるので、あまり
ふさわしくないようです。その為、プロの制作会社にしっかりとしたホームページを作成してもらうこと
をおすすめしています。
◎ホームページの使い勝手や見やすさにこだわる。
医院のホームページ作成についてもっともこだわらないといけないことは、ホームページを実際に訪れて
くれる患者さんが見やすい、使いやすい、そしてほしいと思う情報を適切に提供してくれるページを
作成することです。
では、見やすくて使いやすいホームページとはどのようなものでしょうか?
「診療には自信があるが、ホームページのプロじゃないからそんなことはわからないよ・・・。」というお声が
聞こえそうですが、ご安心ください。先生もすでに見やすくて使いやすいホームページを作成する目を既に
お持ちです。
多くの先生は普段YahooやGoogleを利用されているかと思います。これらは、「見やすく、使いやすい
ホームページの作成」の為に多大な投資を行い、ホームページを日々改善しています。普段お使いの
ページを見ていただくことで、そのノウハウが分かります。
ホームページの、どの位置にメニューが並んでいるか?メニューの項目にはどのようなものがあるか?
文字の大きさはどのくらいか?文字の色は何色か?ほしい情報にたどり着くまで、どのようにホーム
ページが変化しているか?自ずと答えは見えてくると思います。
そのほか、All AboutやAmazonのホームページも参考になると思います。
これらを元に、ホームページ制作会社と打ち合わせをすると、スムーズに行うことができます。例え
ば・・・、「提案してくれたホームページのこの部分だけど、Yahooのこの部分と同じようなイメージで
作成してほしい」と具体的に制作会社に依頼することで、制作会社もスムーズに対応することができます。
ホームページの作成については、ホームページ制作会社に依頼して作成することがおすすめですが、「プロ
だから」ということで任せきってしまわずに、「見やすくて、使いやすいホームページ」に、ぜひこだわっ
ていただきたいと思います。
次回は、SEO対策についてお話したいと思います。
クリニック開業するときのコンサルタントなら
iSTEP(アイステップ)は、福岡市を中心に調剤薬局を26店舗運営する福神グループの一員です。
様々な分野の専門家と連携して、開業支援を行ないます。
福岡県内でのクリニック開業をご検討されている際は、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
福神グループ 株式会社ワタナベ iSTEP
住所:〒816-0801 春日市春日原東町3-47-2
電話番号:0120-981-295
福神グループ:https://fukujingroup.co.jp/
iSTEP福岡の医院開業支援:https://www.fukujinsupport.com/
YouTube公式アカウントはこちら
LINE公式アカウント