MENU CLOSE
お電話 メール LINE

iSTEP

その他

  • 第55回 『第9回医院開業・継承セミナー』を開催いたしました。

    平成29年2月19日(日)、JR博多シティの10F会議室で 開業をお考えの先生方向けに「医院開業・継承セミナー」を行いました。   今回で 9 回目の開催でしたが、前回と同様にセミナーと展示を実施するという 試みでしたが、先生方にも大変ご好評いただき無事に終えることが出来ました。 &n…

  • 第42回 レセプト点検に関して

    平成22年度4月より、突合点検・縦覧点検が始まりました。これらについては、皆様も既にご存知かもしれませんが、簡単にその内容を復習してみます。 突合点検とは、調剤薬局で処方された医薬品、つまり処方箋のデータが審査の対象となることを意味します。適応病名の有無はもちろん、投与量や日数、病名との禁忌、医…

  • 第37回 平成26年診療報酬改定を迎えて

    平成26年の診療報酬改定が4月に行われました。 今回の改正の大きなポイントは、4つ (1)入院医療について (2)外来医療の機能分化・連携の推進について (3)在宅医療を担う医療機関の確保と質の高い在宅医療の推進について (4)医療機関相互の連携や医療・介護の連携の評価について です。 (1)に…

  • 第34回 クリニックにおける情報セキュリティ対策とは?(その2)

    「第30回 クリニックにおける情報セキュリティ対策とは?」では、メールによる個人情報漏洩についてその原因と対策をお話しいたしました。 今回は、院内で使用するパソコンにおける情報セキュリティ対策についてお話しいたします。 1.ウイルス感染について パソコンがウイルスに感染した場合、下記のような現象…

  • 第33回 医療関係者が行う開業コンサルタント

    今回は、医療コンサルタントについて述べたいと思います。 すでに開業をなさった先生、これから開業をお考えの先生、医院開業コンサルタントにどのようなイメージをお持ちでしょうか? また、コンサルタント選びは何に重点をおいていらっしゃいますか? 最近は、大小様々なコンサルタント事業者が存在し、中には法外…

  • 第30回 クリニックにおける情報セキュリティ対策とは?

    昨今、日本中の企業で個人情報の漏洩が相次いでいます。 不正アクセスや外部からの侵入など原因は様々ですが、最も多いものとして人為的なミスによるものが挙げられます。 人為的なミスが原因であれば、あらかじめ対策を講ずることで個人情報漏洩のリスクを 限りなくゼロにすることが可能といえます。 そこで今回は…

  • 第26回 承継の難しさ

    今回は承継の難しさについてお話します。 継承?承継?言葉の使い方から迷います。どちらも前の代から受け継ぐことを意味していますが、文書等では、法律用語として用いられている承継を使うことが多いようです。 さて、弊社では様々な開業をお手伝いして参りましたが、一番難しいのが承継ではないでしょうか? 何が…

  • 第24回 開業までのスケジュール

    開業を決意してから診療開始となる日までに、行わなければならない作業は多岐にわたります。 ケースバイケースではありますが一般的には、準備開始より診療開始までに、テナントでは3~6ヶ月、一戸建てなら1年程度の期間が必要とされています。 いつまでに何をしておく必要があるのかを明確にしておかないと、場合…